精子提供に必要な感染症検査と精液検査・同意書について
感染症検査・精液検査・血液型検査・一般血液検査
精子提供ボランティア あおい鳥では精子提供するにあたり必要な感染症検査・精液検査を医療機関にて検査を受けています。また精子提供ボランティアでは精子提供者の血液型がとても重要視されています。あおい鳥では血液型証明書を医療機関にて発行しています。また精子提供者の健康状態の指標でもある一般血液型検査もお知らせしています。面会・面談後に精子提供の依頼があった場合に各種検査結果の原本を直接お見せしています。
感染症検査6項目
1 | HIVウイルス検査 |
2 | B型肝炎検査 |
3 | C型肝炎検査 |
4 | 梅毒検査 |
5 | 淋病検査 |
6 | クラミジア検査 |
精液検査3項目
1 | 精子数5000万前後/ml |
2 | 精子運動率50~80% |
3 | 精子前進運動率50%以上 |
医療機関にて検査済み
ABO血液型検査
血液型検査結果 | O型 RH+ |
精子提供で生まれてくる子どもの血液型出現の確率
一般血液検査
準備中です
あおい鳥のプロフィールはこちらをご覧ください。https://aoitorivolunteer.com/profile/